西高伝 戸塚健一さん 前編
失望から、ようやく見つけた充実感 戸塚健一さん(革職人) 西高時代を振り返り、笑顔を見せる戸塚さん。自身の工房にて。 大宮駅東口からバスで30分ほど。閑静な住宅街の中に、その工房はある。「CrumsyLife」と屋号の書かれた外壁。横付けされたバイク。そして何よりも、窓の内側からのぞく牛の頭骨はレプリカだろうか。圧倒的な存在感を放っている。 工房の代表は、戸塚健一さん。 ここでは、ハンドメイドで革製品を制作しており、アーティストやスポーツ選手からのオーダーも絶えない、知る人ぞ知る存在だ。戸塚さんは、どのような西高生活を送ったのか、お話をうかがった。 高校進学と 失望感 「単純に家から近かったんです」西高を選んだ理由について、戸塚さんは口を開く。当時の自宅から、自転車で10分ほどだった。実は戸塚さんには、他に行きたい高校があった。その高校に、一度は願書を出したものの取り下げることになる。「確実に進学できる高校へ」という、両親の強い意向のためだっ た。 親が決めたことは、絶対だと思っていた中 学時代の戸塚さん。積極的に行きたいわけではなかったが、大宮西高へ進むことになる。 中学3年間、勉強してきたことが無駄になるのかと、失望感もあったという。 仲間と 手にした成績 中学生の頃、戸塚さんは、ある夢を抱い ていた。――将来は国内メーカーで、バイクのエンジンを開発したい。そのために、いずれは大学で機械工学を学ぼう。高校でも「ロボコン」のような場で活躍したい。 しかし、自分が進んだ大宮西高には、そもそも環境がない。戸塚さんは入学早々、目標を見失っていた。日々、思い通りにできない窮屈さに「なんでこんなに理不尽なんだろう」と思うこともあった。 現在の戸塚さんは、こう振り返る。「機械工学を学びたければ、勝手に学ぶこともできたわけです」。それが許される、大宮西高の自由な校風を活かせなかったのは、 若さゆえの過ちと苦笑する。燻ぶってばか りいたわけではない。中学時代に経験した軟式テニス部に所属すると、1年生でレギュラーの座を掴む。賞やタイトルを取ったことがなかった当時の軟式テニス部に、4部リーグ準優勝の成績をもたらした。3年生になると、県大会ベスト8にも貢献する。 「たまたま、中学時代に(軟式テニスで)強かったメンバーが、西高に集まったんですよ」